【2025年春アニメ】「mono」アニメ化決定!放送日やキャスト情報まとめ

声優・歌手・主題歌
記事内に広告が含まれています。

2025年春の注目アニメとして、「まんがタイムきららキャラット」連載の人気4コマ漫画『mono』のアニメ化が決定しました!

本作は、高校のシネフォト研究部を舞台に、写真と映像を通じて描かれる青春ストーリーです。

ここでは、アニメ「mono」の放送日、キャスト情報、あらすじ、原作情報などを詳しくご紹介します。

この記事を読むとわかること

  • 2025年春アニメ「mono」の放送日・キャスト情報
  • 原作漫画の概要や『ゆるキャン△』との関係
  • アニメ制作スタッフや主題歌情報

2025年春アニメ「mono」の放送日はいつ?

2025年春アニメとして注目されている「mono」は、2025年4月から放送開始となることが発表されています。

本作は「まんがタイムきららキャラット」で連載中の人気4コマ漫画が原作で、放送開始前から大きな話題となっています。

アニメーション制作を担当するのはソワネで、繊細なキャラクターデザインと美しい映像表現が期待されています。

放送開始は2025年4月!

現時点では具体的な放送日や放送時間は発表されていませんが、例年の「まんがタイムきらら」作品のアニメ化スケジュールを考えると、4月上旬〜中旬には放送が開始される可能性が高いです。

また、公式サイトでは「AnimeJapan 2025」への参加も発表されており、イベント内でさらなる詳細情報が解禁される可能性があります。

放送局・配信情報は未発表

現在、放送局や配信プラットフォームについての公式発表はありません。

ただし、アニプレックスが製作を担当していることから、全国放送や大手ストリーミングサービスでの配信が期待されます。

最近の「まんがタイムきらら」原作アニメは、ABEMA、Netflix、dアニメストアなどでも配信されることが多いため、「mono」も同様のプラットフォームで視聴できる可能性があります。

最新情報は公式サイトや公式SNSで随時更新されるため、興味がある方はフォローしておきましょう!

▶ 公式サイトはこちら

「mono」アニメのキャストは?

TVアニメ「mono」のキャスト陣が発表され、実力派声優が集結しました。

主人公・雨宮さつきを演じるのは三川華月さん。

霧山アン役には古賀葵さん、敷島桜子役には遠野ひかるさんが抜擢されました。

それでは、キャラクターごとの詳細を見ていきましょう。

雨宮さつき役:三川華月

「mono」の主人公で、シネフォト研究部の部長を務める少女。

写真部の先輩に憧れてカメラを始めたものの、まだまだ初心者。

物静かで真面目な性格ですが、時折天然な一面も見せます。

霧山アン役:古賀葵

さつきの親友であり、元気いっぱいのムードメーカー。

勢いで行動するタイプで、言葉遣いはやや荒っぽいものの、仲間想いな性格です。

使用するカメラは150°広角アクションカム。

敷島桜子役:遠野ひかる

元映画研究部の部長で、写真部と合併してシネフォト研究部となる。

感情の起伏が少なく、冷静な性格ですが、意外と大食い。

手先が器用で、アルバイトでお菓子の袋詰めをしている。

秋山春乃役:上田麗奈

シネフォト研究部と関わることになる漫画家。

駄菓子屋に居候しながら連載を続けており、さつきたちに「マンガのモデルになってほしい」と依頼する。

仕事熱心だが、酒癖が悪い一面も。

駒田華子役:河瀬茉希

春乃の学生時代の友人で、モトブログ活動を行っている。

バイクで各地を巡りながら動画を撮影している。

春乃を強引に連れ回すことも多いが、根は優しい性格。

キャスト陣の発表により、ますます放送が楽しみになってきました!

今後、追加キャストの発表があるかもしれないので、最新情報をチェックしましょう。

「mono」のあらすじと見どころ

「mono」は、高校のシネフォト研究部に所属する少女たちの青春を描いた作品です。

写真や映像を通して仲間とともに成長していく姿が魅力で、「ゆるキャン△」の作者・あfろ先生ならではの、温かく穏やかなストーリーが展開されます。

また、本作には「ゆるキャン△」の舞台となった場所も登場し、ファンには嬉しいつながりも!

写真×映画!シネフォト研究部の青春ストーリー

主人公の雨宮さつきは、高校の写真部に所属していましたが、部長の卒業により意気消沈してしまいます。

しかし、親友の霧山アンに励まされ、再び部活動に取り組むことを決意。

そんな中、彼女がオークションで購入した360°カメラが届かず、その出品者を探しに行くことになります。

漫画家・秋山春乃との出会いが物語のカギに

出品者の家を訪れると、そこには駄菓子屋があり、そこで出会ったのが漫画家・秋山春乃

春乃から「マンガのモデルになってほしい」と頼まれたさつきたちは、彼女の取材に協力することになります。

その後、元映画研究部の敷島桜子を加え、写真部と映画研究部を合併した「シネフォト研究部」として新たな活動を始めるのです。

『ゆるキャン△』とのつながりも!

本作の舞台は山梨県甲府市周辺

「ゆるキャン△」と同じく、実際の風景をもとにした描写が多く、聖地巡礼を楽しめる要素も満載です。

さらに、「ゆるキャン△」に登場する場所や要素が作品内に散りばめられているため、ファンにとっては見逃せないポイントとなっています。

「mono」は、写真や映像、そして人とのつながりを通じた週末の楽しみ方を描いた作品。

ゆったりとした空気感と、心温まるストーリーを楽しめること間違いなしです!

「mono」の原作情報

「mono」は、「ゆるキャン△」で知られるあfろ先生による4コマ漫画作品です。

写真や映像をテーマにした作品で、山梨県を舞台にした日常系ストーリーが魅力となっています。

ここでは、原作漫画の連載情報や単行本の発売状況について詳しくご紹介します。

作者は『ゆるキャン△』のあfろ先生

「mono」は、「まんがタイムきららキャラット」にて連載中の作品で、作者はあfろ先生

「ゆるキャン△」でキャンプの魅力を描いたあfろ先生が、本作では写真と映像を通じた新たな楽しみ方を提案しています。

また、作中には「ゆるキャン△」と関連する要素が登場し、ファンにとっては嬉しいつながりも!

2017年から連載、単行本は既刊4巻

「mono」は、2017年に「まんがタイムきららミラク」で連載を開始しました。

しかし、同誌の休刊に伴い、2018年から「まんがタイムきららキャラット」へと移籍し、現在も連載が続いています。

単行本は、2024年4月時点で既刊4巻が発売されています。

巻数 発売日 ISBN
第1巻 2018年10月25日 978-4-8322-4989-9
第2巻 2021年2月25日 978-4-8322-7256-9
第3巻 2022年10月27日 978-4-8322-7411-2
第4巻 2024年4月25日 978-4-8322-9543-8

旅行・写真好き必見の4コマ漫画

「mono」は、写真や映像をテーマにしながらも、日常の何気ない瞬間を切り取る作品。

山梨県の美しい風景や、カメラを通じた新しい視点が楽しめる点が魅力です。

また、写真や旅行が好きな人にとっては、実際に訪れたくなるようなスポットも数多く登場します。

アニメ放送を機に、原作漫画を手に取ってみるのもおすすめです!

最新刊の情報は公式サイトや出版社のページでチェックしましょう。

スタッフ情報

TVアニメ「mono」は、実力派スタッフが集結し、原作の世界観を丁寧に描くことが期待されています。

監督には「宇崎ちゃんは遊びたい!」などで知られる愛敬亮太氏が抜擢され、シリーズ構成は「ゆるキャン△」のアニメ脚本も手掛けた米内山陽子氏が担当。

音楽は「ガールズ&パンツァー」などでおなじみの百石元氏が手掛けるなど、豪華な制作陣がそろっています。

主要スタッフ一覧

担当 スタッフ
原作 あfろ
監督 愛敬亮太
シリーズ構成 米内山陽子
キャラクターデザイン 宮原拓也
音楽 百石元
アニメーション制作 ソワネ
製作 アニプレックス

アニメーション制作は「ソワネ」

アニメーション制作を担当するのは、ソワネ

ソワネは比較的新しいアニメ制作会社ですが、美しい背景や繊細なキャラクター表現に定評があります。

「mono」の落ち着いた雰囲気や、写真・映像をテーマにした作品ならではのリアルな映像表現にも期待が高まります。

主題歌情報も注目!

エンディングテーマには、アニソンアーティストhalcaが担当する「ウィークエンドロール」が決定。

爽やかで心地よい楽曲が、作品の雰囲気をさらに引き立ててくれることでしょう。

放送が近づくにつれて、オープニングテーマや追加情報も発表される可能性がありますので、公式サイトやSNSをチェックしましょう!

▶ 公式サイトはこちら

まとめ:「mono」アニメ化で期待が高まる!

2025年春アニメとして放送が決定した「mono」。

写真や映像をテーマにした青春ストーリーが、美しいアニメーションでどのように表現されるのか、今から期待が高まります。

また、「ゆるキャン△」の作者・あfろ先生による作品ということで、ゆったりとした雰囲気と温かみのあるストーリーが楽しめること間違いなしです。

青春×写真×映像の魅力を存分に楽しもう

本作の魅力は、写真や映像を通じて仲間との絆を深めていく青春ストーリーにあります。

キャラクターたちが成長しながら、新たな出会いや経験を重ねていく姿に共感する人も多いでしょう。

また、山梨県の美しい風景や、リアルなカメラ描写など、視覚的にも楽しめる作品となるはずです。

放送開始に向けて最新情報をチェック!

現在、放送開始日は2025年4月と発表されており、詳細な放送時間や配信情報は今後順次公開される予定です。

また、キャストや主題歌情報なども続々と発表されており、さらなる新情報にも注目です。

公式サイトやSNSをフォローして、最新情報をチェックしましょう!

▶ 公式サイトはこちら

▶ 公式X(Twitter)はこちら

アニメ「mono」の放送開始を楽しみに待ちましょう!

この記事のまとめ

  • 2025年4月より、TVアニメ「mono」が放送開始
  • キャストには三川華月、古賀葵、遠野ひかるらが出演
  • 原作は「ゆるキャン△」のあfろ先生による4コマ漫画
  • 監督は愛敬亮太、シリーズ構成は米内山陽子が担当
  • アニメーション制作はソワネ、音楽は百石元が担当
  • 山梨県を舞台に、写真と映像をテーマにした青春ストーリー
  • 『ゆるキャン△』の舞台や要素も登場し、ファン必見
  • エンディングテーマはhalcaの「ウィークエンドロール」
  • 最新情報は公式サイトやSNSで随時更新予定

コメント

タイトルとURLをコピーしました